素材にこだわっています。西粟倉村ひのき30mm・すぎ30mmの床材を採用。西粟倉村は、次世代へ自然を引き継ぐ「百年の森林構想」プロジェクトを実施しています。
30mmもの厚みの無垢材で家づくりをするため、冬は蓄熱し、梅雨時期はべたつきません。
バウビオロギー(建築生命学)の考えに基づき、微生物やエネルギーまで調和した空間を提案。数値では表せない調湿・蓄熱・遮熱効果を追求しています。
セルロースファイバー、スペイン漆喰モルセムダーなどを使用して、断熱性能も高めています。
耐震・制震・地盤を三位一体の設計を提案。ベタ基礎と木造軸組工法、モノコック工法をベースに、筋交いや合板で地震に耐え、ダンパーや高減衰ゴムで地震力を吸収します。
限界耐力計算を実施。耐震等級3を基準とした家を提供しています。
窓枠と外壁を白に統一して、すっきりしています。屋根のブラウンが優しい外観です。
吹き抜けから光が入る明るいリビング。アーチ状の入り口がアクセントになっています。
広々とした玄関です。たっぷりの収納が設置され、見せるものと隠すものを分けられます。
構造や素材が吟味されていることが分かっていたので、安心してデザインにこだわることができました。家中どこにいても、無垢の木のいい香りがして、アイスタイルさんにお願いして良かったと実感しています。
建築現場にしょっちゅう見に行きましたが、大工さんが気さくで、いつもいろいろな話をしてくれました。上棟の日は大工さんが8人くらい来てくれて、一気に家の骨組みが立ち上がり、かっこよかったです。
アイスタイルは、バウビオロギーの考え方を大切にした家づくりを提供しています。1960年代にスイスで生まれ、欧米で広がった建築生物学で、住むほどに自然治癒力が高まる住環境を目指すというものです。
こだわりの自然素材を使用して、裸足で過ごして快適な家を建ててくれます。
このメディアではこだわり別におすすめの注文住宅会社を紹介しています。ぜひ参考にしてください。
所在地 | 兵庫県姫路市飯田3-116 |
---|---|
電話番号 | 079-231-4190 |
公式URL | https://www.istyle-hyogo.jp |
営業時間 | 9:00~18:00(水曜定休) |
姫路市でおすすめの工務店を紹介します。工務店とはいえそれぞれ会社の特長が違います。ご家族がどのようなポイントを重視するか考えることで、理想の家に近づけることができます。
画像引用元:勝美住宅公式HP
https://www.katsumi-jyutaku.co.jp/modelhouse/hirohata_honmachi/
画像引用元:高谷工務店公式HP
https://hadashinoie.co.jp/case/207/
画像引用元:三宅工務店公式HP
https://www.miyakekomuten.co.jp/house-gallery/201215/
<選出理由>
前提:姫路に拠点を構えモデルハウスを有している工務店/断熱性能、耐震性能の記載がある
■勝美住宅:姫路で459件の分譲地を有している(※2024年1月23日時点、編集チーム調べ)。耐震等級3、UA値0.46と姫路基準を満たしている。
■高谷工務店:姫路で自然素材をメインに取り扱っている注文住宅会社の中で人工物をできるだけ使用しない家づくりを採用している会社
■三宅工務店:姫路で注文住宅を建てる中で最も性能が高い会社